Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
参加条件
- 100名
- 9月28日10:00までにconnpassよりエントリーください
- ご参加いただくZoomURLは28日にエントリーした方から抽選でご連絡させていただきます
スピーカー/主催
株式会社令和トラベル/篠塚孝哉/@shinojapan
株式会社リクルートを経て、2011年に株式会社Loco Partnersを創業し、一流ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux」を立ち上げ。2020年3月末に退任後、新たな挑戦として「海外旅行事業」での創業を決意。「あたらしい旅行を、デザインする」を掲げ株式会社令和トラベルを創業し、サービス提供開始に向けて邁進中。「note」
株式会社スマートバンク/堀井翔太/@shota
1985年生まれ。京都府出身。大学卒業後、VOYAGEGROUPに新卒入社。子会社Zucks代表取締役を経験。2012年に日本初のフリマアプリ『FRIL(フリル)』 を創るために起業。同社を2016年に楽天株式会社へ売却。2019年に、スマートバンクを設立し2度目の起業。2021年から家計簿プリカ&ペア口座の『B/43』を提供。「note」
進行:株式会社令和トラベル/田村 博司/@tamuchi20
2007年、新卒で株式会社リクルートに入社以来、一貫してリクルート及びリクルートホールディングスの人事を担当。採用責任者やグループ子会社の経営企画責任者などを歴任後、組織人事採用コンサルティング会社を2020年6月に設立。2021年4月より株式会社令和トラベル 執行役員CHROに就任。「note」
イベント概要
すごいベンチャー100企業に選ばれた、令和トラベル/スマートバンクの各社CEOの対談イベントとなります。 連続起業家でもある2人になるべく自然体で話をしていただきます。 内容は以下を想定しています!少しでも内容に興味のある方は是非お気軽にご参加ください。
- 各社の事業・プロダクト紹介をショートピッチで!
- スマートバンクの家計簿プリカ「B/43」とは。どのように実現しているのか
- 令和トラベルは、旅行業界のDXにどのように挑戦しようとしているのか
- スマートバンクの家計簿プリカ「B/43」とは。どのように実現しているのか
- CEOのキャラクターを紹介
- 2度目の起業で、今回のドメインを選んだ理由
- 資金調達についての考え方
- サービス開発に至るまでのアプローチ・エピソード
- スマートバンクのFintech事業を始める道のり
- 令和トラベルの「あたらしい旅行」へのこだわり
- スマートバンクのFintech事業を始める道のり
- 挑みがいのあるポイント
こんな方におすすめ
- スタートアップに興味がある方
- ゼロから事業、プロダクト、組織を作ることに興味がある方
- 令和トラベル、または、スマートバンクに興味がある方
- 篠塚、堀井が好きな方
会場
- Onlineで開催します(Zoom等、当日使用するプラットフォームのURLは抽選結果と同時にご送付いたします)
- 18:55にチャンネルオープン、19:00 イベント開始の予定です
注意事項
- 当日資料や画面のスクリーンショット等の発信は他の参加者等へご配慮をいただくようお願いします
- 内容に関するブログ・ツイッター等での発信は オフレコ 部分を除き積極的にお願いします
- 都合が悪くなった場合は早めのキャンセル連絡をお願いします
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.